労働時間は、長ければ良いというものでもはない。日本企業は昔から根性論に頼りがちで、長時間労働をすることがまるで正義であるかのように考えている節がある。それ故に、労働基準法で長時間労働が規制されているにも関わらず、多くの企業で守られてこなかったのだ。

最近はブラック企業という言葉がブームになっていることからも分かるように、違法な長時間労働をさせる企業には大きな社会的制裁が加えられるようになった。過労死の問題にもようやく注目が集まり、徐々にではあるが労働時間の短縮を目指す企業が増えてきている。また、雇用される側も、違法な労働環境には声を上げるようになってきているようだ。だからこそ、万が一違法な状態で長時間働かされていると思った場合は、すぐに然るべき場所に相談をしてみると良いだろう。

今の時代は違法な労働環境を修正しない企業は生き残っていくことが非常に難しくなっている。そのため、すぐに対策が講じられるケースは少なくない。裁判に訴えても勝訴をする見込みが高いので、違法な労働を強制されているという証拠を掴んだら、すぐにでも行動に移すべきだ。我慢をすることは、自分のためにもならない上に、全社員のためにもならない。違法な労働には声を上げて、企業側の意識改革を促進するべきだろう。

長時間の労働が当たり前になってしまうと、心身が疲弊して、仕事に集中できなくなるだけでなく、健康被害も起きてしまう。セクハラやパワハラの被害同様に、過剰な労働や職場環境も我慢をする時代ではないのだ。